寂しいよ~。
と、未亡人になって60代近くになって思うように感じた私。
50代はあまり寂しくありませんでした。
でも50代で寂しい時を感じる人はたくさんいるようです。
それは、独身女性でも男性でも孤独感を感じるのです。
結婚してても寂しいと思う主婦も増えてきてます。
とにかく寂しいとメンタルがやられてしまいます。
寂しい時の対処法50代からの孤独感脱出!
私は孤独を感じた時、こんなことをして寂しさから解放します。
Contents
寂しい時の対処法50代からの孤独感を脱出するには?
一人でいると、無性に寂しくなる!
それなら、色んな孤独感解消法を考えられます。
私が寂しいな。
今日は辛いな、孤独だなと感じた時に行動していることを挙げますね。
だいぶ違います。
人のいるところに出歩くことで、気持ちが明るくなる
●私の寂しさの解決法は何と言っても、人の気配を感じることです。
・これはお出かけしなくても出来ます。
友人に電話
ユーチューブでリモート音楽を聴き、大勢で音楽を奏でているのを観てると、みんなひとりで頑張っている!
と思います。
図書館に行きます。
知らない人だらけでも、人の気配を感じると何となく孤独感が薄れるのです。
みんなどんな本を読んでいるんだろうなんて想像して。
同じくらいの女性や、男性発見すると、嬉しくなります。
一人で自分の地域の駅近くのカフェや、ランチに出向きます。
一人ランチや、一人で本を見たり、スマホやアイパッドを見ている人が意外といるんですよ!
寂しい時の対処法!60代になってしまった私の一番明るくなる過ごし方
還暦の人におススメ、寂しと気の対処法なんて読むと、書いてる人は若くて本当のことを知らないんじゃないか?
と思うことがあります。
本を読んで、私は気もちが明るくなんてなりませんもの。
何て言っても、データでも証明されているのは気持ちを前向きにするのは「音楽」です。
ですので、ちょっと気分が落ち込んだなと思うと、私はユーチューブなどで音楽を聴きます。
すると、気分が高揚してくるんですよ。
私が寂しいときに聴きたくなってはまっている歌手や歌
アンルイスさん
あぁ、無情
六本木心中
山本リンダさん
どうにも止まらない
狙いうち
越路 吹雪さん
なんと、1924年大正13生まれの方です。
サントワマミー
ろくでなし
愛の賛歌
♡♡♡
ちょっと色っぽく・・・
倍賞千恵子さん
さよならはダンスの後にしてね。
奥村チヨさん
恋の奴隷
終着駅
♡♡♡
現代風の曲
AKB
ヘビーローテーション
元Eーガールズえみちゃん
映画の主題歌にもなりました。
トライ・エブリシング
「全てはうまくいくわ!」
この曲を聞くと、とても気分が明るくなります。
寂しい時の対処法、究極のやり方
失恋して、寂しい、友達がいなくて寂しい・・・
いろんなことは人生において後から後からやってきますよね。
どなたか忘れましたが、小説家の有名なお方の失恋の時の対処法は
「辛い時、寂しくなったらとにかく暇を作らないこと」
だと、書いてありました。
どんなことも、寂しいと思うき落ちを忘れるくらい忙しくすることも寂しい時の対処法の一つであります。
本当にそうです。
🎵一人でふら~っと散歩に出て、人間観察して人間転換も良し。
🎵読書をして、気分転換になる人はそれで良し。
🎵ちなみに私は読書では寂しさは埋まりません。
🎵それより、人けのある場所に行く。
音楽は気分を高揚させる!聴くより演奏してみると人間変わる!
私の寂しさの対処法は、どこへも行けない時は、音楽です。
これもデータがありますが、音楽は脳に刺激を与え活性化させます。
免疫もアップ!
だから、つまんないなと思っても、寂しい時の解決法は知ってるから大丈夫!
私、未亡人だし。
みんな旦那さんとスーパー行っているのかな。
盆栽?
嫌なこった!
一番手っ取り早いのが、パソコンでもCDでもユーチューブでも明るくなる音楽を聴くこと。
そうすると、気分がアゲアゲ!
掃除機をかけるのが早い、丁寧、家じゅうピカピカ。
ピアノやエレクトーンを弾いて、さらに気分上々!
そこで異性の存在があったら、さらに良いですね。
恋人はいらない、メル友、お茶飲みで良いので、暇な時に話相手や食事を共にできる独身の異性などいたら、寂しい時間なんかなくなりますよ。
参考に熟年におススメなこんなサイトもあります。
女性無料で、異性の友達作りが出来たら良いね!
↓↓↓
コメントを残す