私も私の友人も1,000万円なら貯まりそうだよね!
でも、2,000万円となると、中々工夫どころがあるね。
だって、働かなきゃまず今後2,000万円なんてどこからも降ってこないでしょ。
ましておひとり様なら65歳前では、年金だって全額はもらいたくないし。
さて、2,000万円どうやって貯めましょうか!
65歳まで2,000万円貯める安心感!
まずは今50代であろうが今60代であろうが、
2,000万円は鬼のように働けば2000万円貯めることはできると思います。
- 私の友人は、68歳で朝の6時から11時までホテルの朝食の仕事。
- 12時から17時までウナギ屋さん。
- 18時から夜まで受付の仕事。
- どれかひとつの仕事で生活はまかなえると言ってます。
そして年金ももらってます。
ちなみバツイチ。
朝食の仕事で内緒で食材をもらってきて良いとの許しがあるそうです。
それお家で食べたり、冷凍をしてチャーハンをしたりおかずしたり。
スーパーに行くとしたら、牛乳を買うときくらいだそうです。
ということで一か月数十万円貯まってます。
70歳までに3,000万円貯める予定だそうです。
それを考えると、2,000万円はやり方次第で貯まりそうですね。
とにかく、2,000万円じゃ不安。
3,000万円貯まったら安心するといってました。
私は2,000万円で、取り合えず安心です。
1,000万円の貯蓄は不安です。
ちょっと崩れたら、すぐに数百万円へ行ってしまいます。
保険の見直しも大きい
保険は見直しは必ず何年かに一度はしたほうがいと知り合いのファイナンシャルプランナーの人から言われました。
毎月、数千円でも不必要な保険だったら、貯金しているほうが良いですし。
他の有意義なものに切り替えたがよっぽどいいです。
節目節目の時に保険の相談はして置くことをおすすめします。
無料ですしね。
家計も無駄が無く、貯蓄が出来る方法も教えてくれるかもしれません。
60代でもワークをしている人は多い
60代で目的がある人、離婚をした人
家を買いたい人、リフォームをしたい人などはwワークをしている人は多いですね。
先ほどの人は68歳ですが、wワークどころか、トリプルワークです。
定年は今は60歳なんて考えません。
第二の働き場を考えると、70歳位まで働けます。
そうなると、普通に200万円くらいは働けます。
年金で生活できるとして、
1年間で生活費を除いて、200万円を1年間貯金で来たら10年間で2000万円。
そんなにうまくいくか?
2,000万円貯める工夫
私は今までのようにお金を使わないと決めました。
なぜかというと、自分の年齢にふと老後を感じたからです。
今までは何事も考えなかったのに、
これじゃなにかあったら手持ち資金じゃ足りなくなるかもしれない!
そう感じ、大好きだった手齢ショッピングの番組も観ないようにしました。
そして、物欲も前よりも減ってきたのでこれ幸いという感じです。
ただ、物欲が減ると、おしゃれをしなくなって
老け込んでいくこともあるのでそこそこそしゃれもしないとね。
ものを買うときには、不必要なものをたくさん買うのではなく、
くたびれてしまった洋服や下着を新調するという感覚でです。
今までは何万円も買っていたのが、
タンスの中もスッキリしお金も貯まて行くようになります。
➡50代独身女性の貧困の本当の心配は60代から!それまでにやることとは?
断捨離は50代以降は必要であり、お金も貯まっていくようになっているんですよね。
洋服を不必要に買わないだけで10年間100万円以上違います。
化粧品も一か月2万円買っていたのが、今や安いものです。
これで1年間20万円は違います。
10年間200万円違いますね。
車も65歳になったら手放そうと思います。
車の諸費用は一か月25,000円前後は平均かかっていると思います。
孫の送り迎えもあまりなくなり、必要な時はタクシーに切り替えようと思います。
まだそのほうが安く済みます。
食費も、栄養価が高く、安い食材はたくさんあります。
私は貧乏飯をいつも作ってます。
得意なのが、お好み焼き。
何でも入れちゃう。
キャベツ、ニンジン、チーズ、揚げ玉、生姜、ニラ、もやし。
飽きないんです。
一人だと楽。
余ったら冷凍。
究極の貧乏飯。
65歳までは無理でも70歳までは2,000万円貯めます!
お宝の定期預金もその前に入ってくるから、
65歳までに2,000万円は頑張ればいけるかな?!
もちろん、遺族年金+、ブログで収入+働きますよ。
コメントを残す